2018年11月12日
今年も下田市芸術祭に板長が出展致しました。
芸術の秋ですね。
入田ではお天気の塩梅によっては日中半袖でも大丈夫かなと思える日も有りますが
朝晩は冷え込む日が増えて参りました。
11月9日と10日に開催された、下田市芸術祭に当館板長が作品を出展致しました。
作品は 剥き者(食材を細工した物)になります。


鶴

亀

菊(紫)

菊(黄色)
使用している食材で御座いますが
○鶴・岩 → ハッポウスチロール
○亀 → 高野豆腐
○菊(黄色) → かぼちゃ
○菊(紫) → 蕪(かぶら)
と成ります。
仕事の合間等時間をやりくりして前日まで試行錯誤しながら完成致しました。
ただ今 作品は当館のお風呂場の待合室にて展示しております。
秋は星空も綺麗に見えます。
浜辺で過ごす昼と夜心に残る情景を味わいに是非入田にお越しください。
当館の空室カレンダーになります。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/roomcalender/customer/toutei/
入田ではお天気の塩梅によっては日中半袖でも大丈夫かなと思える日も有りますが
朝晩は冷え込む日が増えて参りました。
11月9日と10日に開催された、下田市芸術祭に当館板長が作品を出展致しました。
作品は 剥き者(食材を細工した物)になります。
鶴
亀
菊(紫)
菊(黄色)
使用している食材で御座いますが
○鶴・岩 → ハッポウスチロール
○亀 → 高野豆腐
○菊(黄色) → かぼちゃ
○菊(紫) → 蕪(かぶら)
と成ります。
仕事の合間等時間をやりくりして前日まで試行錯誤しながら完成致しました。
ただ今 作品は当館のお風呂場の待合室にて展示しております。
秋は星空も綺麗に見えます。
浜辺で過ごす昼と夜心に残る情景を味わいに是非入田にお越しください。
当館の空室カレンダーになります。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/roomcalender/customer/toutei/
2017年04月18日
竹の子狩り 伊豆下田
本日は、今この4月しか体験できない竹の子狩りに関して御案内させて頂きます。
当館より車で15分程走ったところにある 南伊豆 一条 竹の子村
入園料と掘った竹の子はキロ辺りで買い上げになりますが竹の子堀を体験できます。
今年は、猪や寒波の影響で例年と比べると収穫高は芳しくない様ですが全く掘れないと言うわけでは無いので興味の
ある方は春の味覚を収穫しに行ってみては如何でしょうか?
また、併設してあるレストランでは竹の子の料理も食べれます。
此方の竹の子村では四季により収穫出来る作物が異なりますので年間通して楽しむ事が出来ます。
下記より 竹の子村のHPに移動いたします。
http://www.minami-izu.net/takenoko/
当館のプラン一覧と成っております。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/toutei
当館より車で15分程走ったところにある 南伊豆 一条 竹の子村
入園料と掘った竹の子はキロ辺りで買い上げになりますが竹の子堀を体験できます。
今年は、猪や寒波の影響で例年と比べると収穫高は芳しくない様ですが全く掘れないと言うわけでは無いので興味の
ある方は春の味覚を収穫しに行ってみては如何でしょうか?
また、併設してあるレストランでは竹の子の料理も食べれます。
此方の竹の子村では四季により収穫出来る作物が異なりますので年間通して楽しむ事が出来ます。
下記より 竹の子村のHPに移動いたします。
http://www.minami-izu.net/takenoko/
当館のプラン一覧と成っております。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/toutei
2016年11月09日
下田市 伊豆大特産市
こんにちは、今回は11月後半に行われるイベントのご紹介をいたします。
場所は当館より車で10分程の所で催されます。
平成28年11月23日(水・祝) に 道の駅 開国下田みなと
にて 伊豆大特産市
が開催されます。伊豆の地場産品を一堂に集めての展示・即売会です。
販売以外にもイベントも開催致します。また、地元在住の方々も見に行きますので賑わってますよ。
ガイド本等には載ってない商品もありますので興味のある方はぜひこの機会に覗いてみて下さい。


下記より観光協会の案内ページにいけますので
興味のある方はご覧になって下さい。
http://www.shimoda-city.info/blog/archives/1273
11月22日火曜日からお泊りで出掛けてみては如何でしょうか?
当館お部屋のご用意可能でございます。
下記よりプラン一覧をご覧頂けます。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/toutei
場所は当館より車で10分程の所で催されます。
平成28年11月23日(水・祝) に 道の駅 開国下田みなと
にて 伊豆大特産市
が開催されます。伊豆の地場産品を一堂に集めての展示・即売会です。
販売以外にもイベントも開催致します。また、地元在住の方々も見に行きますので賑わってますよ。
ガイド本等には載ってない商品もありますので興味のある方はぜひこの機会に覗いてみて下さい。


下記より観光協会の案内ページにいけますので
興味のある方はご覧になって下さい。
http://www.shimoda-city.info/blog/archives/1273
11月22日火曜日からお泊りで出掛けてみては如何でしょうか?
当館お部屋のご用意可能でございます。
下記よりプラン一覧をご覧頂けます。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/toutei