2017年01月23日
入田浜の 『けあらし』
こんにちわ、先日早朝に けあらし
が出ましたので画像をアップいたします。
何度かご紹介はさせて貰っているのですが、稀に見れる光景なので今回も載せてしまいました。
初めてご覧になる方の為に簡単に 『 けあらし 』 のご説明を載せておきます。
「けあらし」とは北海道の方言で、冷え込みの厳しい日に海面に発生する湯気のようなものをいいます。
「けあらし」は、放射冷却により冷え込みが強まった日に、内陸や山地の空気が冷やされ、その冷やされた空気が暖かい海面上に流れ込むと、水蒸気の急激な蒸発により霧が発生することで起こります。このように発生した「けあらし」はその後の気温の上昇などの要因により消滅してしまいます。
発生時刻は概ね午前5時頃から午前10時頃までですが、気象条件により前後することがあります。
発生場所は海岸より1kmから数km程度で、高さは2、3mの小さなものから、10m位の大きなものまであります。この「けあらし」は気象用語にはなく、気象用語では「蒸気霧」(じょうきぎり)といいます。
ちなみに、「けあらし」は北海道の方言と上述しましたが、留萌地方で使われ始めたのがきっかけと言われています。
「けあらし」の発生条件は??
・天気が晴れ(快晴)である。(夜間の放射冷却により気温が下がる)
・気温が-15℃前後、海水温と気温の温度差が15℃以上の時に発生することが多い。
・風向・風速は東南東の風系が多く、発生前後の風速は3~5m/sとなっている。
※上記の発生条件は、はあくまでも目安であり、必ず発生するという保障はありませんので、ご了承ください。
説明文の引用元
http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/kearashi_naminohana.htm
まだまだ、寒さは続きますが間もなく当館近隣で 早咲きのさくら祭が開催されます(2月10日より)ので一足早い花見にお出掛けなさって見ては如何でしょうか?
当館のプラン一覧になります。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/toutei
が出ましたので画像をアップいたします。
何度かご紹介はさせて貰っているのですが、稀に見れる光景なので今回も載せてしまいました。
初めてご覧になる方の為に簡単に 『 けあらし 』 のご説明を載せておきます。
「けあらし」とは北海道の方言で、冷え込みの厳しい日に海面に発生する湯気のようなものをいいます。
「けあらし」は、放射冷却により冷え込みが強まった日に、内陸や山地の空気が冷やされ、その冷やされた空気が暖かい海面上に流れ込むと、水蒸気の急激な蒸発により霧が発生することで起こります。このように発生した「けあらし」はその後の気温の上昇などの要因により消滅してしまいます。
発生時刻は概ね午前5時頃から午前10時頃までですが、気象条件により前後することがあります。
発生場所は海岸より1kmから数km程度で、高さは2、3mの小さなものから、10m位の大きなものまであります。この「けあらし」は気象用語にはなく、気象用語では「蒸気霧」(じょうきぎり)といいます。
ちなみに、「けあらし」は北海道の方言と上述しましたが、留萌地方で使われ始めたのがきっかけと言われています。
「けあらし」の発生条件は??
・天気が晴れ(快晴)である。(夜間の放射冷却により気温が下がる)
・気温が-15℃前後、海水温と気温の温度差が15℃以上の時に発生することが多い。
・風向・風速は東南東の風系が多く、発生前後の風速は3~5m/sとなっている。
※上記の発生条件は、はあくまでも目安であり、必ず発生するという保障はありませんので、ご了承ください。
説明文の引用元
http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/kearashi_naminohana.htm
まだまだ、寒さは続きますが間もなく当館近隣で 早咲きのさくら祭が開催されます(2月10日より)ので一足早い花見にお出掛けなさって見ては如何でしょうか?
当館のプラン一覧になります。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/toutei
Posted by 浜辺の宿 濤亭 at 13:07│Comments(0)
│入田浜の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。